全福センター
文字の大きさ

会員の皆様へ Q&A

会員の皆様へ

Q&A

Q.1

結婚した場合の手続きはどうすればいいですか。

A.1

提出書類は・・・

1. 給付金請求書→「結婚祝金」
※婚姻日・続柄・配偶者氏名・生年月日を記入してください。
2. 会員証
※婚姻による氏名変更の場合に、旧姓の会員証を返却してください。新しい会員証を送付します。
3. 加入者証等亡失届 様式第19号(第16条関係)
※旧姓の会員証を紛失した場合に必要です。
Q.2

出産した場合の手続きはどうすればいいですか。

A.2

提出書類は・・・

1. 給付金請求書→「出産祝金」
※続柄・氏名・生年月日を、記入してください。
※続柄は「子」ではなく、「長男」「長女」のように具体的に記入してください。
Q.3

配偶者の親と同居したのですが、手続はどうすればいいですか。

A.3

提出書類は・・・

会員・家族会員登録事項変更届 様式第14号の2(第8条の5関係)
※続柄・氏名・生年月日を、記入してください。
 (同居の義父母も給付の対象となります。)
Q.4

会員証を紛失したのですが、手続きはどうすればいいですか。

A.4

提出書類は・・・

(再交付の場合)
会員証発行(再発行)申請書 様式第18号(第16条関係)
※会員証再発行の場合は、手数料250円がかかります。
(退職時に会員証を紛失している場合)
加入者証等亡失届 様式第19号(第16条関係)
Q.5

同じ会社でファミリーパックに加入していない支店から転勤してきました。
就職年月日は入社日からですか?それとも転入日からですか?

A.5

該当書類は・・・

1. 会員追加届 様式第10号(第8条関係)
2. 会員・家族会員登録票様式第3号(第5条関係)

※入社日をご記入ください。

勤続年数が(5年・10年・15年・25年・35年・40年)に達した場合、勤続報奨金が受けられます。

※様式については、このホームページのほか「共済規程」、「ガイドブック(兵庫県版)」にも掲載しています。